健診のメモです。
わたしは市の総合病院で妊婦健診を受けています。
産院選びをしてる方の参考になればと思って、通常健診の流れとエコー写真をご紹介。
正直、総合病院の健診なので不満な点もけっこうあります(^▽^;)
でも、お医者さんも看護師さんも助産師さんもみなさん本当に忙しそうで頭が下がりますし、総合病院の安心感と費用の安さはとてもありがたいなって思っています✨
Contents
妊婦健診の通常の流れ
妊婦健診はだいたいいつもこの流れ。たまに追加の検査があると採血や経膣エコーがあります。
総合病院での妊婦健診の通常の流れ
- 尿検査(私の通う病院は自宅で採尿したのを提出)
- 血圧、体重、酸素濃度、体温を自分で測定してメモ
- 待合室で助産師さんがメモと母子手帳を回収
- ~待ち時間~(1~2時間(;´∀`))
- お医者さんがお腹をエコー。10分くらい
尿検査は学校のやつみたいな細長い容器に入れて持って行って提出しています。
できる限り自分のことは自分でやってねって感じのスタイルです。
予約しててもいつも1~2時間待つし、待合室の居心地も良くないのでつわりの時は本当にしんどい💦
お腹のエコーは動画を撮らせてもらっています。
aya
待ち時間に対して診察時間はかなり短くて、もっともっとエコーを見たいな~と思います
全体的に、「市の総合病院だから仕方ないかな」って感じる妊婦健診です。
1人目の妊娠なので、他の病院とは比べられないのですが総合病院での健診ってこんな感じ、とイメージしてもらえれば。
7カ月のエコー写真
エコー写真、いつもたくさんもらうのですが・・・毎回写りが全然良くないのはやはり総合病院だから??(笑)
3Dので見ると、この日は足をクロスしてて手を顔の前に持ってきてる、と産科医さんから言われました👀
足の裏のようなものはわかる、かも。
ピンぼけしてる訳ではなくて、もらったエコー写真がこの画像なのです🙈(笑)
2Dの通常エコーはこんな感じです。
ん~~お顔が少し見える・・・かな(笑)
妹が出産のときに通っていた個人経営の産婦人科の3Dエコーではもっとはっきり顔が見えてました。
機械の性能が違うのかな~と思います。
aya
次回は3Dエコーで赤ちゃんのお顔が見れると嬉しいな!